2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

笑っていいとも

笑っていいとも。みなさん、どの曜日が一番好きでしょうか。そして一番つまらないのはどの曜日でしょうか。 今日は木曜日のいいともについて話をします。 大御所をうまく操れる人はいないのでしょうか。 この曜日、まず、三船さんを筆頭にクイズに必死に答え…

今日も書いておきましょう。

山本耕史。

好きなタレント

漫画喫茶・整体等で店員の自己紹介スペースに氏名・顔写真のほかに、客との距離を身近にするためかいくつかの質問が書かれていることがある。 その質問の中にたいてい『好きな芸能人』の欄がある。 これがけっこうくせものである。その欄に誰を書いたかでな…

東京フレンズ

山本耕史だけで25件以上ヒットがありました。そんなに注目の人なんですか。

サラリーマンNEO

顔面凶器さんがコントの構成作家としてに入ってるみたいですね。全然みれてないですが、今日たまたま見れました。 テンションの田口浩正と『考えるヒト』に出てた中田有紀が行うコント。 出張ついでに東京で贅沢しようと普段は行かないような高級ホテルにい…

インパクト

フジテレビ、ネタ番組インパクトについて考える。 さまぁ〜ず大竹と茂木淳一が司会。 三村とさくらと杏さゆりとあともう1人の女の人がレギュラーで、同じようなグラビア系のアイドルがゲスト。 この構図どうもしっくりこない。害はない。しかし、不要ではな…

インパクト

この番組のさまぁーず・三村の横にいる女性タレントの起用方法に興味がある。 必要ないと思いながら、いなかったら困るのか。絵の華やかさについて考える。

24時間テレビ

一回だけ募金しにいったことがあるが、そのときはメインパーソナリティが裕木奈江と赤井秀和という史上最低の回でした。たぶん、前の年がダウンタウン、次の年がSMAPとかでした。 どうして赤井秀和だったんでしょう。悔やんでも悔やみきれません。 ・喫…

相原勇

きたぞ!相原勇の復活劇だ! http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372053/detail?rd

この状況を映像でとりたい

女の人が、寝ている男の人の顔面にゲロをぶちまけるという状況をみてみたい。 女の人が我慢きれずにやってしまったゲロだと悲愴感がただよってしまい観ていていたたまれなくなるけど、女がゲロを吐くことを仕掛けていく、オフェンシブ吐瀉物の形だとすごくス…

ドリル・タナカカツキ

渋谷で、月1でドリルというイベントがある。 このイベント、毎月1人先生としてクリエーターを呼んでお話聞いたり、お酒飲んだり。 このイベント呼んでくる人にはずれはいない気がする。 勉強にもなる。 今日もやってるのですがいけません。 タナカカツキさ…

グッドデザインアワード2006

グッドデザインアワード2006@東京ビッグサイトにいってきた。 五時間半も展示を見て満足。 『日常品の機能の重要性を改めて賛美する』ということをテーマにこのフェスに赴いたわけだが、身近ではない商品ばかり展示されていて、結果的にいっぱい触って遊ん…

トッピーケダモノ

おい、あのベッキーのCMとめろ。やめてくれ。永谷園トッピーのCMである。別にベッキーが悪いとは思わない。構図を考えてくれ。かわいそうだ。ベッキーが。誰だってあんなどアップのツラは耐えられない。しかも、トースト用ふりかけ。決して好まれる商品では…

牛乳に相談だ

このCM,どこか腹立つ。「よくできてるよ」感はでてる。でも、それはみとめない。 自分の守備範囲の気がするからかなんなのかわからないが、腹立つ。世間がこれを評価しているであろうことに、たぶん憤りを感じるのだろう。 見せ方もうまい。遊び心もある。で…

カタカナ

僕は洋画が得意ではない。なぜなら、外国人の顔がどれも同じに見えるから。そして、名前がカタカナだから。 こんな理由で洋画が得意ではないといってしまっている自分はかなりの可能性をかなぐり捨てている気がするので、いい加減直したいのだが、実際そうな…

演劇「ころがす」

王子でもう一本。 ころがす『手を離したとき目をつむっていたのかそれとも最初から目はつぶれていたのか(ジャン・ジュネ作「女中より」)』@王子小劇場を観る。 ロビーに桑名正博とフットボールアワーから花輪。 異色な組み合わせ。 翻訳ものをやる意義と…

ころがす

「1988年6月30日、あるいはバイエル」@王子小劇場 を見る。 コンセプトはおもしろいけど、これを1人芝居にして提示することは、果たして観客はこれを観て楽しいのかということを考慮して作っているのかを疑問に思った。 当然、楽しんでくれるだろうと思って…

エレ片のコント太郎で採用されていたみたいです。 こういうときに限って聞いてない。 どんなネタが読まれたか、 エレ片聞いていた方、教えてください。 今日は王子に芝居を観に行く。途中で寝ないようにがんばろう。

日本あざみ党が出るかなと思ってエンタの神様をみてみる。 他のネタ番組と明らかにちがうカットわりがあり、これがエンタの影響力の源なのかなと感じる。当たり前なんだけど斬新であった。

『中村征夫写真展 海中2万7000時間の旅』

『中村征夫写真展 海中2万7000時間の旅』を観にいく。 図鑑のような写真が多く、どこに意志がこもっているかわからない感じであった。 静止画において、美しさに文脈は必要ないのかを考える。

mixiで駄文を書き続けていたが、こちらでも書いてみようと思う。 春高バレー。 フジでやっていた特番。 選手が練習。うまくいかない。監督がキレる。 涙を流す選手。監督は帰ろうとする。 必死に食い下がる選手達。みな、真剣なまなざし。 そんななか、ワイ…